2018年ウブドのホテルに熱視線!1泊1万円以下の宿泊施設

バリ島旅行をするときにはどこを選びますか?
やはり、リゾートというだけあるところだから浜辺を中心に考えてしまうかもしれませんね。
Sponsored Link
もちろん世界を代表するリゾート地なので浜辺は、かなり充実しています。
しかし、近年その事情に変化が出てきています。
今までは、なんとなくプラスでどうかなとか言われていたウブドがかなり進化しています。
本当にこの5年くらいでかなりの充実度になっているエリアなのです。
以前記事にも書きましたがエリアは、海派か山派のどちらでしょうか?
という問いがありました。
今回は、その山派に当たります。
僕も大好きなウブドのホテル・ヴィラ事情を独断と偏見と経験も混ぜながらお伝えしたいと思います。
下記クリックでお好きな項目へ移動
☆ウブドの独特の文化色がおもしろい
ウブドは、僕も渡島で一番いた街だと思います。
空港につくと必ずウブドに向かっていました。
そこに、師匠の兄貴がいたのでお世話になっていたということもあります。
しかし、15回以上行くと飽きてきて他に泊まりたいと思うこともあるのですが、それが全くありませんでした。
その理由は、やはり開発され過ぎていないということがあるともいます。
まさしくバリ島らしさを肌で感じることができたということではないでしょうか。
ウブドは、工芸やバリ芸術・舞踊など文化の集まる場所です。
また、王宮もあるところなのでさしずめ日本の京都的な位置になると思っています。
それに、昔からの作りを残しているのでギュッと詰まった感じの町並みになっています。
店舗もクタやデンパサールみたいな大型店はなく、個人店のような小さな店が所狭しと並んでいます。
クルマも結構強引に進んでいますが、ゆっくりなので引かれるようなことは少ないと思います。
また、ウブドはヘルシー系やヨガなどの体験などが盛んなので欧米人に大変人気があることでも
有名です。
そして、昔の日本のような田園風景は、若者だけでなく中高年にも落ち着くロケーションだと思います。
ナチュラル系の人にはドンピシャな落ち着き具合だと思いますね。
☆ウブドで有名なホテル一覧
それでは、ナチュラル系のウブド宿泊最新事情をランキングでお伝えしてい行きます。
元々はバックパッカーやロングステイの欧米人に人気でしたが近年のヘルシーブームでウブドの開発が進んでいます。
- フォーシーズンズリゾートバリ アット サヤン
- クプクプバロン ヴィラス&ツリースパ
- コマネカ アット ビスマ
- アラヤウブド
- マンダパア リッツカールトンリザーブ
- ザ カヨン リゾート
- カマンダルリゾート&スパ
- バグースジャティ
- パドマウブド
- ヴァイスロイバリ
どれも、かなりのハイグレードなのでなかなか手の出ない物もありますが知っておいて損はありません。
また、食事やお茶だけでも利用できるところもありますので行動リストに入れてもナチュラル・ラグジュアリーが満喫できると思います。
※STW人気ホテルランキング・ウブド編参照
☆ウブドで1泊1万円以下で泊まれるおすすめホテル
豪華が高級ホテルもバリ島の魅力ですが、やはり安くお得に泊まれるホテルも気になるところです。
特にウブドは雰囲気的にものどかで山に囲まれた静かなスポットでもあります。
バックパッカーや一人旅の方も多くいるのでアクティブに活動したいと思われる方には宿は少しでも安く済ませたいでしょう。
でも安いと設備もひどくて汚いのでは?
なんて不安もありますよね。
でも大丈夫です。
バリ島には安くてもとてもきれいで満足できるホテルもたくさんあります。
ここでは1泊1万円以下で宿泊できるホテルを探してみました。
バリ島では日本と違って1泊1部屋いくらという感じなので人数は関係ありません。
(一部屋何人までという決まりはありますが…)
調べたのは「トリップアドバイザー」という費用比較サイトの情報をもとにしています。
2018年のGWに大人二人で探した場合を想定しています。
ピックアプ条件は
-
- 1泊一部屋1万円以下
- 大人二人
- 4月28日~5月6日宿泊
- 朝食付き
- 無料Wi-Fi
- プール付き
- 口コミ評価 4ポイント以上
- 口コミ数 500件以上
を設定して探しました。
探される時期や条件によってご紹介したものと変わる可能性があることをご了承くださいね。
ウブド ビレッジ ホテル 1泊¥7866
口コミ数は505件あります。
どれも好印象のものが多くおすすめ度も高いです。
部屋の冷暖房も完備していますので朝晩冷え込むこともあるウブドにはうれしい設備ですね。
トリップアドバイザーの中でも特別評価に値する「エクセレンス認証」がつけられていました。
ウブド中心街に位置していますのでウブド中心街を楽しみたい方には絶好の環境でしょう。
テピ サワ ヴィラズ & スパ 1泊¥8477
口コミ数は555件あります。
こちらも冷暖房完備の設備です。
中心街からは少し離れますが移動可能距離だと思います。
田園風景が広がっているのんびりした雰囲気を味わいたい方におすすめのホテルです。
手言語対応スタッフもいるので日本語や英語でもやり取りできるようです。
中心街からはかなり離れています。
しかし、ホテル内にいろいろな施設があるのでのんびりと過ごされたい方にはおすすめのホテルです。
施設内にスパやレストランもあるのでホテルから出ないで過ごすこともできます。
送迎バスもあるので街に遊びに行きたい時にはお願いしておけば送迎してくれます。
しかし、ウブド中心街は込み合うことが多いので迎えの時間はアバウトになりがち。
そこらへんは日本と違うということを心のどこかに置いておきましょう。
ウブド中心街にもかなり近くこのお値段はお得だと思います。
部屋もかなりきれで近代的です。
バリ島らしさという点では少し落ちますが清潔さを求めている方なら良いかと思います。
朝食もビュッフェスタイルとウブドのホテルでは珍しい朝食です。
さすがにクタやスミニャックのホテルなどと比べると品数は劣りますがウブドでも朝食からたくさん食べたい方にはおすすめでしょう。
無料シャトルバスも1時間ごとに出ているので街で遊ぶことも問題なく楽しめそう。
☆今回の、ばぐ~す!ポイント
ウブドは、世界が注目するエリアに育ってきています。
もともと、いい街なのは割愛します(笑)。
それでも、2017年1月には、日本の「星のやリゾート」が海外進出にバリ島ウブドを選んだことでも最新の注目度があることがうかがえますね。
ちなみに星のやのホテルは1泊9万円というお手上げ価格ですが・・・・
それでも、ウブドが活気づいてきていることと、さらに楽しめることが増えていることにおすすめ度も上がります。
ウブドは、のんびりと地元の人とも触れ合うことがしやすくほのぼのした感じが印象的な町でした。
ウブドを検討されている方は、この町ならではの小物やアクティビティーを楽しんでください。
格安のスパもたくさんありますので散策で疲れたらフラッと寄ってみるのも楽しいですよね。
ちなみに、ぶらぶら歩くことをジャランジャランっていいます。
Sponsored Link
本日は最後までお読みいただきありがとうございました。
お役に立てる情報がありましたら幸いです。
また、お読みいただけるように楽しい記事にしていきますのでよろしくお願いいたします。
バリ島に美髪で行きたい方や、バリ島から帰ってきたら髪のダメージがひどかった方はこちらのブログで美髪を取り戻してください。
”ばぐ~す!バリ島”の姉妹ブログです。
つや髪薬膳トレーナー直伝!30代からの美髪体質づくり”髪リッチ”
それでは、今日もばぐ~す!