バリ島は暇?することがなくてもすぐ決まる5つのおすすめ行動パターン

バリ島にはどんなイメージで旅行に行かれるでしょうか?
リゾート?
アクティビティー?
ショッピング?
スパ?
いろいろありますが、どれものんびりと時間やプランに縛られることなく自由を満喫したいといった意見をよく耳にします。
Sponsored Link
日ごろの日本での忙しさの反動でのんびりゴロゴロの究極バージョンがバリ島といっても言いまもしれません。
せっかくバリ島に旅行に行くんだから、あれもこれもとしっかりとプランを汲まれている方ももちろんたくさんいます。
ビーチで、のんびりと日焼けして午後にはスパやショッピングと自由の中にも計画が思いつかたには、バリ島は最高の味方でしょう。
しかし、意外とノープランで言ったはいいけどすることが見当たらなかったりする人もいます。
暇で逆に疲れてしまう人がいるという話も聞いたことがあります。
今回は、ノープランで行っても思い付きで行動できるための候補となるものをピックアップしたいと思います。
これくらいのことをチェックしておけばそれなりの時間をつぶしつつものんびり気分を満喫できることと思います。
☆バリ島はのんびりだけど暇?
バリ島は、自然の中にたたずんでいる気分を味わえるのんびりした雰囲気が魅力です。
そんな、日本とは違う時間の流れの中で数日間を過ごして日ごろの忙しさと疲れを忘れるためにバリ島旅行をする人も多いですよね。
しかし、意外とバリ島は暇でつまらなかったといった意見を耳にすることも実は多くないですか?
やることがないとか、食事も美味しくなかったし日本の方が設備も整っていて楽だという人もいます。
確かに、バリ島ではのんびりと過ごすことがイメージとしても強いかもしれません。
しかし、マリンアクティビティーや渓流下りなど意外とアグレッシブなこともできるんです。
寺院で夕日やケチャダンスを鑑賞するなんてのも定番の観光コースですね。
とは言っても現地でノープラン状態からするとなると朝から時間調整したり移動や準備のこともあるので急には難しいかもしれません。
出来れば前日くらいからは申し込みなどで時間が必要になります。
そこで、急でも行動できてそれなりに時間も潰せて楽しかったと思える短時間(1時間くらい~半日)を過ごせることを知っておくと心強いです。
☆バリ島で暇で困ったときのおすすめ5選
カフェ
ホテルや宿泊先自体にカフェやレストランがある場合もあります。
リゾートホテルなら、そのカフェ自体を目指して宿泊客以外の人も来るようなとこもあるんです。
もし、あなたの宿泊しているホテルに有名なカフェやレストランがあったらそこでのんびりすることもいいかもしれません。
また、カフェがたくさんあるエリアもあるので自分がいるところがカフェエリアなら少し外に出て気分を変える感じで出歩くのもいいですね。
解らなくてもホテルの人に聞けば大抵おすうすめを教えてくれますよ。
カフェの多いエリア
- ウブド
- クタ&レギャン
- スミニャック
- チャングー
スパ
バリ島は言わずと知れたスパ&エステが人気のスポットです。
それを目当てに旅行をする人もいるくらい人気なんですよ。
なんかすることないし、でも何かしたいといったときにスパは超おすすめです。
体をほぐしてもらいつつ寝転んでるだけなんて同じ部屋やベッドで過ごす時間よりも断然得るものが多いと思います。
スパは、リゾートホテルやスミニャックなどには高級スパがあり極上のサービスと時間を過ごすことができます。
反対に、街スパと呼ばれる1000円前後で出来る気軽なスパもたくさんあります。
安くても技術は日本のしっかりとしたエステと変わらないくらい上級なものを感じるところばかりなのできっと満足できると思います。
ただ、注意する点としては繁忙期には欧米人観光客などもたくさんスパを利用するので人気店はあらかじめ予約が必要になります。
そのため、そのシーズンのときはホテルの人に聞いたりネットや持っていくガイド雑誌などで見ていく方がいいかもしれませんね。
時間的には90分くらいのものが多いです。
体験レッスン
いろいろな体験レッスンも豊富です。
ヨガやバリ舞踊のレッスンもあります。
オーガニックコスメやッ伝統工芸の体験教室もいろいろあります。
2時間くらいから1日のものまであるので問い合わせてみて時間が合えば参加するとい方法も一気に活動モードになれると思います。
やっていると自然と楽しく盛り上がるのでなんとなくだるい時なんかには逆におすすめかもしれません。
また、体験物の特典として何かができるようになったり、お土産として作ったものを持ち帰ることができる点があります。
きっと帰ったからも参加してよかったなぁと自分のチョイスを褒めてあげられることと思いますよ。
散策ツアー(ジャラン・ジャラン)
街中をぶらぶらすることをバリ島では、「ジャラン・ジャラン」といいます。
ノープランでもドライバーさんにジャラン・ジャランといえばいいです。
どこのエリアをジャラン・ジャランする決めればOKなので本当にすることが決まらない時にはいいですね。
歩きながら自然とブティックや雑貨やなどにフラッとウインドウショッピングしたり、疲れたらカフェでコーヒータイムなんかができるので時間も過ごしやすいと思います。
ドライバーさんと待ち合わせ時間と場所さえ約束しておけば歩き回るも一か所で過ごすも自由です。
まさに、バリ島の歩き方です。
ジェットスキー
最後は、マリンアクティビティーです。
バリ島にはいろいろなマリンアクティビティーがあります。
ダイビングのような本格的なものから、潜水艦で周遊ツアーなんかもあります。
しかし、いずれも予約や時間の規制があり思い付きで行けるかというとちょっと難しいです。
しかし、ジェットスキーは意外とビーチのあちこちでみかけるのですぐに言えばやらせてもらえます。
大体、1回15分程度で遊べるので水着であればなんとなくチャレンジみたいな感じでいいでしょう。
日本では、免許のいるジェットスキーもバリ島では気軽のアクティビティーになっているんですね。
ただ、やるからには気を引き締めて遊んでくださいね。
水は油断すると危ないという点は、世界共通ですからね。
☆今回の、ばぐ~す!ポイント
いかがでしたでしょうか?
バリ島で、プランをしっかり立てていかないと楽しめないと思われていた方もいるかもしれません。
また、ノープラン派の方もこのようなことをしっておけば飽きるまでのんびりすることができます。
バリ島は自由の島です。
あなたも、思いのままの時間を過ごせるテクニックを用意しておけば何にも縛られることのない時間を過ごすことができますね。
いつも計画やスケジュール管理で、窮屈な背活をされている方はこういう時間の過ごし方が一番リフレッシュできると思います。
ぜひ、あなたに合ったバリ島プランを過ごしてくださいね。
Sponsored Link
本日は最後までお読みいただきありがとうございました。
お役に立てる情報がありましたら幸いです。
また、お読みいただけるように楽しい記事にしていきますのでよろしくお願いいたします。
バリ島に美髪で行きたい方や、バリ島から帰ってきたら髪のダメージがひどかった方はこちらのブログで美髪を取り戻してください。
”ばぐ~す!バリ島”の姉妹ブログです。
つや髪薬膳トレーナー直伝!30代からの美髪体質づくり”髪リッチ”
それでは、今日もばぐ~す!