バリ島人気のナチュラルソープは安全?お土産で選ぶ時の注意事項!

バリ島のお土産のご紹介も結構な回数になってきました。
あなたに合ったものや欲しいものが出てきましたでしょうか?
バリ島には、本当にたくさんのお土産があります。
Sponsored Link
アパ・カバ~ル(元気ですか)
バリ島大好き!なおにぃです。
そんな中でも、なぜここまで紹介しないのか!
といわれそうなくらい人気のアイテムがあります。
それが、石鹸です。
ナチュラルソープとかオーガニックソープなんて呼ばれていてなりゅらる志向の方だけでなくバリ島に来たらリストには無条件に入るひと品です。
しかし、そんな人気のナチュラルソープも実は、ある知識がないと残念なものになってしまうのです。
さらに、気を付けないとあなたの肌が(涙)状態になってしまうかもしれないので今回の情報は、絶対に覚えておいてくださいね。
下記クリックでお好きな項目へ移動
☆バリ島のナチュラルソープが人気のわけ
まずは、バリ島のナチュラルソープがどうして人気なのかをご説明したいと思います。
バリ島のナチュラルソープは、その製法に秘密があります。
石鹸とは、5000年も前からあるものでその製法は、技術の進歩とともにいろいろ考えられて
きました。
そんな中で代表的な製法が釜炊き法
- 中和法
- コールド製法
があります。一般的な工業製品の石鹸では中和法という方法が良く使われているそうです。
では、バリ島のナチュラルソープはどの製法かというとコールド製法です。
これらの製法のポイントは、あるものがしっかりと石鹸内にできるかという点になってきます。
それがグリセリンです。
コールド製法は、古代から続いている一番効率の悪い方法なんです。
とにかく時間がとてつもなくかかるんです。
早くて1ヶ月くらいで半年から1年はざらにかかるそうです。
その代わりに、じっくりじっくり作られた石鹸には天然の時間が作り出した化学反応がギュッと詰まっていてグリセリンもしっかりとできるんですね。
では、そのグリセリンがしっかりしているとなぜよいのでしょうか?
グリセリンは、肌の保湿に関係してくるんです。
石鹸は、油と苛性ソーダで作るんですがバリ島の石鹸原料の油は主にココナツオイルが使われています。
日差しの強い国だけに肌の保湿やガードには、自然とこのような良いものが生まれてくるんですね。
さらに、一年中咲き乱れている花やハーブの天然エキスが手に入るのですべてにオーガニックな工程になってくるんです。
これだからこそ、ナチュラルソープは確固たる人気を誇っているんですね。
☆バリ島のナチュラルソープで気を付ける点
こんなに、時間と手間がかかっているナチュラルソープですが、実はあることを知らないと残念なお土産になってしまうこともあるので気を付けましょう。
それは、ココナツオイルが多すぎるものは気を付けましょうということです。
ココナツオイルは、洗浄力が強いそうです。
ですので、子供などにオーガニックだから安心と使ってしまって炎症が出てしまうこともあるそうです。かゆくなるんです。
最近では、ココナツオイルの多いものは洗濯用などになっているようですよ。
含有量をしっかりチェックして購入するようにしましょう。
もう一つが、湿気にかなり弱いということです。
ナチュラルソープは、天然の時間をかけて乾燥をさせて固めただけの石鹸なので高温多湿は、大の苦手なんです。
でも、これって完全にお風呂場アウトですよね。
僕も、何度か購入して使ったのですが後半はもうぐずぐずで溶けてました。
洗面所とか、お風呂に入るたびに持って入るとかの工夫をすることをおすすめします。
☆今回の、ばぐ~す!ポイント
今回は、バリ島で人気のナチュラルソープについて人気の秘密と使う時の注意点をまとめました。
注意点を書いているのでだめなの?
というわけでは無くその逆です。
僕は、バリ島に行くたびにウブドのウタマスパイスというナチュラル製品全般を作っていた工房を毎回訪ねていました。
本当に丁寧に作っていてどれもオーガニックをしっかり感じることができました。
いつもは、レモングラスの香りの虫よけスプレーが目当てで言っていたのですが、石鹸もいろいろ買って来てましたよ。
スタッフさんは、食べられるといっていましたがさすがに食べるところまでは行きませんでした(笑)
あなたも、泡立ちと保湿が気持ちいいバリ島のナチュラルソープを是非自信をもってチョイスしてあげてくださいね。
Sponsored Link
本日は最後までお読みいただきありがとうございました。
お役に立てる情報がありましたら幸いです。
また、お読みいただけるように楽しい記事にしていきますのでよろしくお願いいたします。
バリ島に美髪で行きたい方や、バリ島から帰ってきたら髪のダメージがひどかった方はこちらのブログで美髪を取り戻してください。
”ばぐ~す!バリ島”の姉妹ブログです。
つや髪薬膳トレーナー直伝!30代からの美髪体質づくり”髪リッチ”
それでは、今日もばぐ~す!