バリ島でおすすめな過ごし方は?おこもりで押さえる3つのポイント

バリ島へ旅行に行かれる方は観光スポットに焦点がいきがちかもしれません。
もちろん回り切れないほどのスポットがあるのですから気持ちもわかります。
しかし、バリ島のおすすめな過ごし方の一つに何もしない時間の贅沢を感じることがあります。
最近はやりのおこもりさんをバリ島で試してみませんか。
Sponsored Link
バリ島に行ったら何をしようか考えている方は、ちょっと待ってください!!
バリ島に何をしに行くのでしょうか?
バカンスではないですか。
日ごろ、忙しく働いているが故にのんびりとした時間を持ちたいと思っている方はぜひ「おこもりバリ」を満喫していただきたいです。
おこもりとは、あまりアクティブに出歩いたりレジャーを楽しんだりするのではなく出来るだけ引きこもっているステイ方法です。
最近では、休日などに外に出ないで家で過ごす方を言うそうです。
そしてそんな、おこもり女子が流行っているんです。
しかし、バリ島では積極的におこもりを満喫するべくしっかりとおこもり準備をしていきましょう。
帰る時には、信じられないくらいエネルギッシュになっていることと思います。
今回は、バリ島でおこもりを満喫するために押さえておきたいポイントをまとめていきますね。
☆バリ島でワンランク上の過ごし方
バリ島へ来たらのんびりとした時間を過ごしたいものです。
どうしても旅行先で出来るだけたくさんのことをしようとしてしまうのは日本人の習性なのでしょうか。
リゾートと呼ばれる場所は本来何もしなくても良い場所なはずです。
そんな、バリ島でおこもり的なバカンスをしっかりと楽しむためにはどうしたらよいのでしょうか?
基本的に出歩かないスタイルを狙っていくのでいかに滞在空間で満足できるかがカギになってきます。
日頃できないようなことをしてみることをおすすめします。
そういわれても・・・・
どういうことをしたらいいのかわからないな。
なんて困ってしまう方のいると思いますので、今回はちょっとしたコツをご紹介したいと思います。
時間をかける
これがキーワードです。
食事も、着替えも歩くこともさえもゆったりとしてみることです。
これがワンランク上の過ごし方です。
そして、バリ島に来た本来の目的を果たすための秘訣にもなってきます。
この行動は、心理学的にもとても効果が高いのです。
(ちなみに、私は上級心理カウンセラーです。)
普段、あたふたとして忙しくしていることをゆっくりといろいろなことを感じながら行うことで精神的にかなりリラックスできるのです。
それに、もしかしたら新しい気づきや思い出すことがあるかもしれません。
そういった内的な部分と繋がるように過ごしていくとかなり違いが出てくるはずです。
これを最近では、「リトリート」とか「リボーン」なんて呼んでいますね。
☆おすすめのおこもり出来る3つのポイント
では、おこもりに向けてより良い空間を手に入れるためにどのようなポイントに注意していけばよいのでしょうか?
次にあげる点を気にしておくと滞在中にゆっくりできるはずです。
ポイント1:エリア選び
まずは、大きなエリア選びからです。
もともと好きなエリアがある方は問題ないと思います。
しかし、エリア選びでよくわからないという方もいると思いますのでおこもりにおすすめのエリアを挙げておきますね。
スミニャック
スミニャックは、いま急速に開発が進んでいてヴィラなどもたち始めています。
もともと、オシャレな街なだけに少し出かけたくなったりしそうな方にはおすすめです。
ちょっと高級な感じで品のある雰囲気が漂っています。
ジンバラン
こちらは、完全におこもり型のエリアになります。
周りにも大きな繁華街もないので完全に自然と一緒に過ごすことができます。
宿泊施設は整っているので十分にホテル内だけでも楽しむことができます。
また、途中で出かけたくなったらいろいろなエリアへのアクセスはちょうどいい場所なので困らないと思います。
ウブド
ウブドは、緑が好きな方にはかなりいいです。
もともとヨガなどでも人気のエリアなので内面と向き合うにはうってつけのエリアと言えます。
おこもり目的のようなホテルも多いので選択しには困らないことでしょう。
ヌサドゥア
ヌサドゥアは、大型ホテルがたくさん並んでいるエリアです。
基本的にホテルステイを楽しむ作りになっているのでおこもりの時間を過ごすことで困ることは無いと思います。
近くにたくさんホテルがあるので、いくつかホテルを渡り歩いてもいいかもしれません。
ポイント2:ホテル選び
次に、一番大切ともいえるホテル選びです。
ここを間違うと結局つまらなくなってしまって外出したくなってしまいます。
基本的には、大型施設がおすすめです。
いろいろ必要と思われるものは敷地内にあることが多いので、飽きることが少ないです。
宿泊タイプは、
- ホテルタイプ
- ヴィラタイプ
の2種類です。
ホテルを選ぶ時のコツとしては、「リゾート&スパ」のような名前のところは基本的におこもりに向いている施設だといえます。
ホテルタイプ
こちらは、使い勝手の良さが魅力です。
あまり移動しなくてもレストランやスパなどに行けます。
他の宿泊客とも会いますが、完全にプライベートだと逆に不安だったり落ち着かなさそうな人にはホテルがいいですね。
バリ島のホテルは部屋も大きめに作ってあることが多いのでゆったり感は味わうことができます。
ヴィラタイプ
こちらの魅力は何といっても完全なるプライベート感です。
何をしてもいい解放感は、こんな時でしか味わうことができません。
プライベートガーデンやプールもついていることが多いのです。
極端に言えば裸で過ごしても大丈夫ということです。
併設している施設へは少し距離が出てしまいますが、ヴィラによってはバトラーという執事のようなスタッフがいるのでなんでもお願いできます。
移動もカートなどでしてくれるところもあるのでさほど面倒くさいとまではいかないでしょう。
また、スパもヴィラに来てもらってすることもできるのでこの上ないほどのセレブ感を味会うチャンスでもありますね。
どんなホテルがあるかチェックしたい方はこちらをご覧ください。
ポイント3:スパ
やはり、おこもりバリでスパは必須といっても良いのではないでしょうか。
バリ島旅行に行かれる方ほとんどの方がスパは、経験または期待されると思います。
そんな中でも、高級リゾート内にあるスパでじっくりとトリートメントやマッサージを受ける時間をもってもらいたいです。
もちろん街中に出てもいいですが、一度くらいはこの際観光しているつもりで体験してみましょう。
ただ、ほとんどの高級スパは予約が必要なのでそこは縛られてしまいますね。
気の向くままでしたら街スパへ出かけて長時間のものをセレクトしてみてください。
日本人からすると、この技術・時間でこの値段なのというほどの心地よさです。
☆今回の、ばぐ~す!ポイント
今回は、バリ島であえて出歩かずにリゾート内でじっくりと自分の時間を楽しむおこもりスタイルを提案してみました。
バリ島には、独特の時間のリズムのようなものがあります。
そのゆったりとした流れは、何もしなくても何時間も過ごせる不思議な力があります。
日本で、ただ海や山の景色を眺めて何時間もいることができますか?
そんな、何もしない数日できっとあなたは生まれ変わったかのようにエネルギッシュになっているはずです。
きっと、自分でもびっくりするんじゃないでしょうか。
「わたし、なにもしてないのにどうしてこんなに元気になってるの?」
なんて、帰りの飛行機で気づくと思います。
そして、何もしていなかったはずなのにバリ島の景色やホテルスタッフの笑顔はしっかりと浮かんでくることでしょう。
そんな、素敵な断捨離的なバリ島旅行を計画してみてください。
Sponsored Link
本日は最後までお読みいただきありがとうございました。
お役に立てる情報がありましたら幸いです。
また、お読みいただけるように楽しい記事にしていきますのでよろしくお願いいたします。
バリ島に美髪で行きたい方や、バリ島から帰ってきたら髪のダメージがひどかった方はこちらのブログで美髪を取り戻してください。
”ばぐ~す!バリ島”の姉妹ブログです。
つや髪薬膳トレーナー直伝!30代からの美髪体質づくり”髪リッチ”
それでは、今日もばぐ~す!