バリ島のオーガニックコスメを安く買うには?ウブドの人気ショップ

バリ島の人気アイテムといえばオーガニックコスメは世界的にも有名です。
では、そんな人気のコスメをどこで手に入れたらいいのでしょうか?
実は、工房のほとんどがウブドに集まっているためにショップもウブドに多いんです。
ウブドで人気のショップをピックアップしてありますのでそれぞれの特徴を楽しんでください。
バリ島で人気のナチュラルコスメは、マストで買っておきたいお土産の一つですよね。
Sponsored Link
バリ島は、オーガニックにあふれているところなので材料もすでに自然の中にあるのでへんに探さなくても手に入ることから現地ンの人にとって見るととても当たり前のことなのです。
それでも、しっかりとした製法を守って作るとなるとかなり大変なことになることからナチュラルコスメは、バリ島中に広がるまでの量産ができません。
ですので、しっかりとしたナチュラルコスメを手に入れるとなると、場所が限られてきてしまうのです。
下記クリックでお好きな項目へ移動
☆ナチュラルコスメ店はウブドに集中している
限られた、材料でじっくりと長い時間をかけてつくりあげるナチュラルコスメを手に入れたいとなると場所が限られて来ます。
出来ればいろいろなお店を見て自分に合うものを探し出したいと思いますよね。
そんなあなたには、ウブドがオススメです。
バリ島のちょうど中央部に位置しているウブドは海のない村になります。
ウブドには、田園が広がっていて、その中にハーブ畑もちらほらとあるのです。
そして、ナチュラルショップの工房の多くもウブドにあるために、自然と販売ショップもウブドに多くなります。
もちろん、サヌールやスミニャック・クタにもあるのですがウブドに比べるとどうしても少なく感じてしまいます。
僕も、バリ島に行くたびによっていた店もウブドでした。
作っているところも見せてもらいましたが、本当にじっくりと作っているんだなという印象を受けたことを覚えています。
この石鹸は、あと3ヶ月かかるなんて話をよく聞いたものです。
格安コスメを見つけたい人はこちらをご覧ください。
☆寄っておきたいナチュラルコスメショップ
それでは、ウブドでも人気のナチュラルショップをいくつかご紹介していきたいと思います。
それぞれに特徴とこだわりがありますので楽しみに観てください。
意外と小さい店が多いのも量産できないことの裏返しなのかもしれません。
ウタマスパイス
こちらは、ウブドでも老舗に入るかなりのキャリアがあるナチュラルショップです。
僕も、行けば必ず寄っていたショップです。
僕は、工房に直接行って買わせてもらっていたので詳しい話や作っているところも見せてもらえて大変おどろきました。
写真は、レモングラスの虫よけスプレー
めちゃめちゃ効くので出来れば先に買っておくと滞在中に重宝すると思います。
もちろん、ひざしも強いのでローションなんかも滞在ケア用品として現地調達なんてかっこいいことをしてもいいかもしれませんね。
ナディス・ハーバル
こちらは、先のウタマスパイスでエースとして働いていたリリールさんが独立して出したお店です。
ちょうど独立するときによくバリ島に行っていたので苦労話や、新商品の感想なんかを言っていた覚えがあります。
とても、丁寧に作っていますし、ウタマスパイスでいいとこを集結してる感じを受けましたね。
ブルーストーン
ボトルデザインとかがかわいいと人気のお店です。
印象的には、クリーム系が人気だったように思います。お土産には、かなりおしゃれでリーズナブルだと思います。
センセンシャ
こちらは高級ホテルにも並んでいる人気商品です。もちろんスーパーなどでも手に入るほど広く見つけることができます。
世界のセレブにのファンが多いこの会社のナチュラルコスメであなたも心までも満たしてくれるかもしれませんね。
コウ
お店は、とてもシンプルなデザインで清潔感を感じます。
火を使わないでじっくりと時間をかけて作るコールドプロセス製法で、丁寧に作り上げている石鹸が人気です。
とても落ち着いたお店なのでゆっくりと時間をかけて決めることができるので時間に余裕をもって雰囲気も楽しむつもりで行くといいかもしれませんね。
ブラット・ワンギ
ナチュラルソープなどの先駆け的存在のブラットワンギ社です。
大通りから5分ほど入ったところにあります。
とても自然豊かなところにあるのでこちらも時間を作って工房を訪れることをおすすめします。
もちろん工房の方が品ぞろえも多いことは言うまでもありませんよね。
アンジェロ・ストア
こちらは、ナディス・ハーバルのリリールさんの弟さんが独立して始めたお店です。
バリ島らしいカラフルな楽しくなるようなデザインが印象的です。
さらに、こちらはローフードやオーガニック食材が豊富がそちらのお土産もお勧めです。
店内のテーブルでは、ハーブティーを入れてくれていろいろ商品を見たり説明を聞いたりできますので楽しめます。
☆今回の、ばぐ~す!ポイント
このように、ウブドには工房がたくさんあるのでそのままショップも多くあります。
また、ハーブ畑も自分のところで管理している工房もあるのでほんとうに品質に自信をもって作っている感じが伝わってきますね。
他にも、ウブド以外では
アラム・センポール(バリ島東部)
インディ・バリ(サヌール)
バリ・タンギ(クタ)
バリ・ハルム(クタ)
ココナ(スミニャック)
などが人気があります。
このように、バリ島にはナチュラルがとても似合うのでしょう。
海外セレブもファンが多いアイテムもたくさんあります。
ぜひ、バリ島でマストアイテムでもあるナチュラルコスメであなたにぴったりのものを探し出してくださいね。
ナチュラルコスメやオーガニックコスメの違いについて知りたい方はこちらをご覧ください。
バリ島の買い物でコスメ選びのコツは?オーガニックとナチュラルの違い
お土産にバリ島のお菓子もチェックしておきたい方はこちらも合わせてご覧ください。
バリ島お土産のお菓子はおいしい?ばらまきにも使える安いお菓子は?
Sponsored Link
本日は最後までお読みいただきありがとうございました。
お役に立てる情報がありましたら幸いです。
また、お読みいただけるように楽しい記事にしていきますのでよろしくお願いいたします。
バリ島に美髪で行きたい方や、バリ島から帰ってきたら髪のダメージがひどかった方はこちらのブログで美髪を取り戻してください。
”ばぐ~す!バリ島”の姉妹ブログです。
つや髪薬膳トレーナー直伝!30代からの美髪体質づくり”髪リッチ”
それでは、今日もばぐ~す!