バリ島旅行で超高級ホテルに宿泊費は?一生に一度は泊りたいホテル

バリ島旅行には何を期待しますか?
特に、日ごろから休みもなく働いてきた独人の方やシニア夫婦などの人に知ってほしいことがあります。
リゾートバカンスや格安な買い物に食事、世界さんもある風景の観光などなどたくさん思い浮かべると思います。
バリ島には、他のアジアとは一線を画すものがあります。
それがリゾート施設です。
Sponsored Link
昨今にできたものではなく自然と世界の旅行者が集まってくる魅力がバリ島を観光地へと育てました。
そこで、今回はバリ島の中でも最近特に注目している超リゾートといっても良いホテルをご紹介します。
このホテルには、なんと3つのエリアタイプがあり9か所に及ぶレストラン&バーがあるのでホテルで過ごすだけでも満足な施設です。
そのホテルは、「ザ・ムリア、ムリア・リゾート、ムリア・ヴィラ」です。
今回は、このホテルだけをご紹介したいと思います。
それくらいボリュームのあるホテルなんです。
ムリアなら1泊減らしてでもお勧めする価値があります。
☆ムリアホテルって?
いきなりムリアって言われてもなかなか耳にしたことがないホテルですよね。
ムリアホテルはインドネシアの首都ジャカルタで世界のVIPが選ぶ最高級ホテルとして世界にに名をとどろかせたホテルなんです。
数々の賞を受賞しているムリアが2012年に高級リゾートエリアのヌサドゥアにOPENさせました。
かなり話題を集めていて人気のホテル施設です。
30ヘクタールという広大な土地に3つのタイプの施設を擁しています。
- ザ・ムリア
- ムリア・リゾート
- ムリア・ヴィラス
の3つはどれも世界先高ランクの宿泊施設です。
オーシャンフロントの宿泊施設は、どれも6星級のファシリティやサービスを提供しています。
言って見ればはずれがないということですね。
また、宿泊施設内になるレストランなどの飲食施設は9か所にもおよびどれもが超一流です。
しかも、東南アジアの小さな島国でありながらも世界最先端の技術と味を誇っているレストランばかりです。
世界中のセレブがホテル滞在のためだけに訪れることもあるとか。
☆ムリアの魅力的な施設と費用は?
では、そんな超高級ホテルに私たちは宿泊できるのでしょうか?
出来たとしても、いくらくらいで宿泊できるのでしょうか?
3つの施設ごとの特徴と予算をまとめていきます。
ザ・ムリア
施設情報
全111室のザ・ムリアはオールスイート仕様の客室は、どれも息をのむものばかりです。
もちろん全室に極上のリネンとジャグジーがついてます。
24時間のバトラー(執事のようなお手伝いさん)が常駐していてくれるのでいつでも用事を頼むことができます。
バルコニーもついているのでオーシャンビューの絶景をのんびりと独り占めできますね。
予算 US$750~
TEL 0361-3027777
ムリア・ヴィラス
全108棟の高台にあるヴィラです。
1ベッドタイプの部屋でも505㎡あるのでかなりゆったりした作りです。
全ヴィラにプライベートガーデンとハイドロセラピープールを完備しています。
ハイドロセラピーとは、水温の揺らぎなどによって体の免疫力や治癒力を高めるセラピーの庫田だそうです。
ヴィラのプールに使っているだけで健康になっていくといった感じでしょうね。
かなり、プライベート感も高いので家族やシニア夫婦なんかでゆったり過ごすことができますね。
予算 US$908~
TEL 0361-8467777
ムリア・リゾート
ムリア・リゾートは、全526室の巨大グランドホテルです。
世界各国の料理を食べることができるレストランやアクティビティ施設も併設しています。
ホテル内でも、何かしたい人にはおすすめです。
スパも最高級の施術を受けることができるので家族でも一人旅でも満足な時間を過ごすことができます。
部屋の広さも57㎡と普通のホテルのスイート並みの広さなのでかなり贅沢な時間を過ごせることと思います。
予算 US$380~
TEL 0361-3017777
また、施設内にある9つのレストラン&バーもそれぞれ最高級なものばかりですのでいくつかチェックしておきましょう。
また、最新スパもまずらしいのでチェックしておきたいところです。
テーブル8
本格的な中華diningです。
ビュッフェスタイルでいろいろな中華が楽しめます。
四川・広東料理から点心なども食べられます。
また、最高級の中国茶も堪能できるのでカフェとしても利用できますね。
ソレイユ
ヌサドゥアの海が見えるオーシャンビューのレストランです。
地中海料理とアジア料理がフュージョンした料理を一流シェフが提供してくれます。
プールサイドにたたずむ心も癒してくれるレストランです。
ザ・カフェ
ビュッフェ形式ですが目の前で調理をしてくれるので出来立てを食べることができます。
コストパフォーマンスが良いので、宿泊客以外の観光客もたくさん来ています。
予約は、必ずしておいた方が良いですね。
料理内容もインドネシア料理をはじめ世界6か国の料理が堪能できるのでおすすめです。
スカイバー
インド洋を眺めながらオシャレなカクテルやお酒が楽しめるバーです。
サンセットの時間がおすすめで夕日を眺めながらゆっくりとお酒を楽しみたいです。
パートナーとの語らいの時間には、かなりおすすめです。
また、自分を大切に思う時間で一人でのんびり夕日を眺めてもいいかもしれませんね。
スパ
太平洋地区で初となるアイスルームというスパがあります。
氷を天井から降らせることで日焼けなどで傷んだ肌をケアしてくれるトリートメントメニューです。
その他にも20種ものメニューがあるので必ずあなたの好みがあるはずです。
このようにセレブな時間を過ごすために細部に至るまで細かにサーブされた施設があなたの大切な時間を作ってくれます。
いままで頑張ってきたあなただからこそ、このような空間で本当の存在価値を体験してほしいです。
まさしく生まれてきてよかった、今まで頑張ってきてよかったなんて思える瞬間があるかもしれません。
☆今回の、ばぐ~す!ポイント
今回は、インドネシアでもかなり注目が集まっているムリアについてまとめました。
今までのご褒美としてでもよいでしょうし、これからのワンランク上の自分にするための自己投資として人生の節目の時間にしても良いかもしれませんね。
費用的に見ると確かに高いかなとは思います。
しかし、海外旅行だからこそ・バリ島だからこそ出来るチャレンジということもあります。
何も滞在中すべてこのような高級ホテルに泊まる必要はありません。
例えば5日滞在中にどこかの1泊を高級ホテルにしてみるという方法でラグジュアリーな時間を堪能している旅行者も多くいます。
その分他を安す宿にしたりね。
バリ島はハワイなどとは違い予算の融通がプラン次第でいろいろ組める利点があります。
ローカルからラグジュアリーまで一つの時間一つの場所で体験できるのですからまさに楽園といわれる所以ではないでしょうか。
様々な価値観を実現してくれるバリ島の魅力を最大限体験していただければ嬉しく思います。
また、高級ホテルのようなセレブ体験は日本に帰ってからのあなたの価値観や生活習慣も変えてしまうきっかけになるかもしれませんよ。
おおきな開運効果につながるかもしれないですね。
Sponsored Link
本日は最後までお読みいただきありがとうございました。
お役に立てる情報がありましたら幸いです。
また、お読みいただけるように楽しい記事にしていきますのでよろしくお願いいたします。
バリ島に美髪で行きたい方や、バリ島から帰ってきたら髪のダメージがひどかった方はこちらのブログで美髪を取り戻してください。
”ばぐ~す!バリ島”の姉妹ブログです。
つや髪薬膳トレーナー直伝!30代からの美髪体質づくり”髪リッチ”
それでは、今日もばぐ~す!