バリ島の水着はどうする?体型カバーできるママ水着のおすすめは

リゾート地に旅行に行かれるときに気になるのが水着です。
特に女性は体形が露わになることなので自身のない方には悩みの種になりがちです。
年齢や体型を気にせずに楽しめる水着あります。
バリ島の海も街も楽しみたい方には都合の良い水着をご紹介しようと思います。
お子様連れでもかわいくオシャレにまとめるポンとも押さえておきましょう。
Sponsored Link
下記クリックでお好きな項目へ移動
☆バリ島へは水着を持っていく?
バリ島などのリゾート地へ旅行に行くとなればやはり海で遊ぶこともプランに入ってくるかと思います。
実際に入るか入らないかは別としてもやはり水着を用意していこうかは迷うところです。
リゾート地なんだから現地で安い水着を調達すればいいかななんて安易に考えているとちょっと傷めに合っちゃうかも。
バリ島へは水着の用意をどうしたらよいか?
どんな水着を選べばよいかなどをまとめてみようと思います。
水着は現地調達?
バリ島にはたくさんのビーチがあります。
日光浴からマリンアクティビティにサーフィンなど海で遊ぶことはたくさんあります。
また川でもラフティングなどで水にぬれることもあります。
ビーチ沿いにはオシャレなレストランやビーチクラブというお酒も楽しめる施設もどんどん増えています。
もしリゾートホテルに宿泊しているなら大型プールやヴィラなどにある個人プールなどがあり水に触れる機会も多くなります。
水着は使っても使わなくてもあった方が良いということが言えるでしょう。
では、その水着は日本で買った方が良いですか?
現地調達で安いもので済ませますか?
もしかしたら楽しい計画の最中ではこんなイメージかもしれませんね。
しかし、バリ島で売られている水着のイメージです。
う~~~ん。
ってなりませんか?
品ぞろえは店の大きさやグレードにもよりますが、同じような展開かと思います。
それに水着を探している時間ももったいないです。
サンダル位なら何でも良いかと思いますが、女性の水着は体形もはっきりしてしまいますので現地で調達よりは日本でしっかり選んでいかれる方が良いと私は思います。
水着だけでいいか?
バリ島は気持ちの良い場所です。
しかし、赤道直下ということを忘れてはいけません。
日本の日差しの何倍もの強さがあるのです。
日ごろしっかりと日焼け対策やスキンケアをしている肌にはかなりの負担がかかります。
日焼け対策も考えたいところです。
バリ島はビーチサイドやビーチに隣接した町や施設も多くあります。
レストランやビーチクラブでそのまま遊びたいという時も水着のままというのもちょっと場違いなところも出てきます。
水着でも良いといわれてもビキニのままうろうろすることに日本人女性はあまり慣れていません。
その点でも水着にプラス羽織るものなどがあるとよいかと思います。
理想と現実
水着も体型や年齢によってもいろいろ考えるかと思います。
いくらリゾートビーチでも頑張りすぎるのも・・・・。
イメージ的には
と行きたいところですが油断していると体型が露わになってしまっていることもあります。
年齢的にも派手になりすぎるのもと考えられている女性も多いようです。
☆どんな水着を選ぶか
水着も日本で選べばいろいろあります。
最近の流行っている体型カバー型の水着は選び方によってはかなりバリ島にもマッチしたものが出ています。
年齢や体型を考えた水着
アラサーやアラフォーで年齢的にもあまり頑張りすぎた水着は遠慮したい方も少しオシャレな柄を選べばリゾートビーチにマッチします。
反対にあまり目立ちすぎたりするとすぐに物売りが寄ってきてちょっと大変です。
ビキニも30代を超えるとかなり慎重に方が増えてくるみたいですね。
昔の水着を引っ張り出してきたときにこれ来たら結構痛いかもって思われた方もいるのでは?
日焼け対策ができる水着
先ほども述べましたがバリ島は日差しが強く日焼けが心配です。
バリ島にいってシミができちゃうなんて悲しいですよね。
そんなときに水着にプラスで羽織るものや肌の露出を抑えることができるものであればかなり変わってきます。
タンキニやサロペットスタイルなどの水着は今はやっていますし、リゾート地でも重宝しますよ。
☆バリ島ビーチでおすすめの水着は
バリ島でのおすすめ水着をご紹介します。
ズバリ「体型カバー型のママ水着」がおすすめです。
日本のプールや海でも人気が高く通販でもいろいろな種類が出ていますね。
体型もカバーしつつUV対策やおしゃれでかわいいものを見つけることができます。
体型カバーのママ水着
私が言うのもなんですが、やはり気になるのがおなかのたるみやおしり・太ももの方が多いと聞きます。
周りに聞いてみてもやはりお腹周りはふわっとした感じのものを選ぶようにしているんだとか。
できればおしり回りも目立たないほうがより良いということを聞きます。
体型カバー水着でワンピースタイプもありますが意外と体形が出てしまうそうです。
もう一つが二の腕です。
こちらも女性の悩み部位として出来れば隠したいですよね。
体型カバー水着を探す時に注する点は次のことです。
- 上はふわっとしたタイプ
- おしり回りや太ももができれば隠せる
- 二の腕も隠れるくらいだとなおよい
このような点で体型カバー水着を探してみましょう。
タンキニやサロペットって
体型カバー水着を探しているとタンキニやサロペットという言葉が良く出てきました。
すでにご存知の方の方が多いかもしれませんが私の備忘録としてそれぞれの説明を付け加えておこうと思います。
●タンキニ
タンキニとはタンクトップとボトムに分かれている女性用の水着のことです。
ボトムの種類は色々あるようでパンツタイプやスカートタイプがありました。
タンクトップとビキニを略してタンキニといっている造語ですね。
特徴としては
- 上下が分かれているので脱着がしやすい
- 体型が目立たない
- 場所を選ばない
などがあります。
●サロペット
サロペットは結構曖昧な意味合いで使われているようです。
もともとは首から毛ける作業着の意味合いから出た名前のようです。
フランス語がもとで形的には英語のオーバーオールに近いということでした。
日本ではオーバーオールが男性用でサロペットが女性用として使われていることが多いようです。
サロペットの特徴は
- 背中が大きく開いている
- 吊りひもが背中で交差されている
などがあるようですが商品を調べてみるとそれほど厳密な感じではないようです。
バリ島ビーチに合いそうな水着のポイント
体型カバー水着にもいろいろなタイプがあります。
市営プールで子供と一緒に泳ぐものからリゾートでにいしゃれに着こなせるものがあります。
いくら体型を考えているからといってもあまりに地味過ぎても・・・もったいない。
もう少し冒険してもいいかなと思います。
リゾート感が出るポイントはふんわりしたシルエットと柄に注目しましょう。
ふんわりシルエットは体型カバーにも役立ちます。
また、そのまま散策するときにも違和感なく出歩けるので使い勝手も良いです。
のんびり過ごしているバリ島でちょっと散歩してくるとか、あそこのあるショップ見てくるねなんてことはしょっちゅう起こることですからね。
☆今回のばぐ~す!ポイント
今回は女性のバリ島での水着はどうしたらよいのかということを調べてみました。
水着は現地で毛っていますが、好みのものが見つかるか心配です。
また、機能面からするとやはり良いものはないでしょう。
本当にただの水着です。
安いといっても大体2000円くらいですので日本で購入するほうが断然満足の行く物が見つかると思います。
女性も年齢問わずあまり露出に自信のない方もいらっしゃいます。
そんな方には体型カバー水着がいま人気なんです。
それでも市営プールなどで泳ぐようなものではなくやはりバリ島らしいものを選ばれるのも楽しみの一つかと思います。
おすすめはあくまで個人的にバリ島でこんな水着だったらきっと綺麗でかわいく見えるだろうなという視点で選んでいます。
あなたの好みが一番大切なので一番楽しめそうな水着を選んでくださいね。
できれば帽子やサングラスもあるとバリ島の強い日差しに負けないで遊べる方緒思いますよ。
たのしいバリ島ビーチライフを満喫してくださいね。
Sponsored Link
本日は最後までお読みいただきありがとうございました。
お役に立てる情報がありましたら幸いです。
また、お読みいただけるように楽しい記事にしていきますのでよろしくお願いいたします。
バリ島に美髪で行きたい方や、バリ島から帰ってきたら髪のダメージがひどかった方はこちらのブログで美髪を取り戻してください。
”ばぐ~す!バリ島”の姉妹ブログです。
つや髪薬膳トレーナー直伝!30代からの美髪体質づくり”髪リッチ”
それでは、今日もばぐ~す!