バリ島でジェットスキーは免許がいらない?申し込み方や相場は

バリ島旅行ではどんなことをして他の意味ますか?
特にビーチでのアクティビティには定評のあるバリ島では様々なことを楽しむことができます。
中でも日本ではなかなかできないアクティビティにジェットスキーがあります。
免許はいるのか?
いくらくらいでできるのか?
など気になることを調べてみました。
Sponsored Link
下記クリックでお好きな項目へ移動
☆バリ島のジェットスキーがお勧めな理由
バリ島にはいろいろなアクティビティがあることはご存知かと思います。
特にマリンアクティビティは日本でもガイドブックなどで色々チェックされていることと思います。
でもあまりにたくさんあるのでどれが良いのか迷われてしまうかもしれませんね。
中でも私がお勧めしたいアクティビティにジェットスキーがあります。
ジェットスキーなら知ってるよ、という方も実際にやるとなると日本ではできないということをご存知でしょうか?
それがバリ島なら簡単にできてしまう?
どうせなら日本ではできないことを楽しんでみましょう。
日本ではできないジェットスキー
ジェットスキーは広く知られているマリンアクティビティの一つです。
しかし、日本では免許がなければ運転をすることはできないのです。
ジェットスキーや水上バイクやマリンジェットなどを運転するためには免許が必要なんです。
ジェットスキーを運転するためには特殊小型船舶の免許の取得が必要なんです。
学科と実技がありますが最短1日で取得も可能な免許になります。
しかし、費用として大体5万円くらいかかる相場のようです。
よく日本で体験ジェットスキーというものは二人乗りなどで後ろに乗るパターンです。
運転は免許取得者しかできないようなので体験と呼べるものか?という印象ですね。
しかし、水上で100kmほどのスピードが出るジェットスキーの体感速度を楽しまれる方も多いと聞きます。
免許を持っていないけど大丈夫?
ではバリ島ではどうなのでしょう。
ジェットスキーに乗るために日本でわざわざ免許を取得される方はいないかと思います。
また、現地でジェットスキーに乗りたいときにそこで免許を取るなんてことは想定しませんよね。
でも大丈夫です。
バリ島のジェットスキーは免許がいりません。
無免許で大丈夫なの?
なんて思うかもしれませんが、バリ島ではジェットスキーはそれほど規制されていません。
自転車感覚に近いようにレンタルできます。
もちろん自分で運転できるのです。
☆バリ島でのジェットスキーの申し込み方
免許がなくてもジェットスキーを楽しめるのなら体験してみたいと思われる方もいるでしょう。
ジェットスキーは本当に気軽にできますので是非トライしていただきたいですね。
私がバリ島で初めてやったアクティビティもジェットスキーでした。
申し込み方は2通りあります。
正式なオプションとして
正式にジェットスキーができるショップなどに申し込みをしておく方法があります。
いろいろなサポートや説明をしてくれるので少しでも不安な方はこちらがお勧めです。
また確実にその時間や場所で行いたいという計画管理をしっかりしたい方にもおすすめです。
日本にいるうちに申し込んでおけば割引があるところもあります。
現地でもホテルから前日などに申し込むことも可能です。
ジェットスキーの体験は15分から20分程度なので時間的にはすぐに終わってしまう感じです。
ですのでショップに申し込むなら複数のマリンアクティビティがセットになっているものなどがお得かもしれません。
フライボードやフライフィシュなどが一緒に楽しめたり、ランチや無料送迎がついているものもあるので探してみましょう。
ビーチで気まぐれに?
気軽にできることが売りのジェットスキーですので本当に気まぐれでやりたくなる方もいるでしょう。
実はクタビーチなど観光客が多く集まるビーチには売り子さんがいてその場でジェットスキーがすぐにできることがあります。
確実にいるわけではありませんがビーチをぶらついていてジェットスキーを見かけたらチャンスです。
近くにジェットスキーを管理しているバリ人がいるはずです。
話しかければすぐにジェットスキーができるでしょう。
こちらも時間的には15分から20分程度近くの海を乗り回して楽しむことができます。
☆ジェットスキーの相場は
ジェットスキーが簡単にできることはわかっていただけたかと思います。
では、いくらくらいでできるのかも気になりますよね。
ジェットスキーは気軽にできるアクティビティですので他のアクティビティに比べるとお安くできると思います。
ジェットスキーの相場や時間
ジェットスキーを行うための金額は相場として
ショップ:2500円から3000円程度
ビーチで直接:1000円から1500円程度
が相場だと思います。
ビーチで直接探すなら本当にお気軽で簡単にできる金額でしょう。
しかし、説明などはそれほどしっかりしてくれるわけではないので操作は体で覚えるといった感じです。
これで15分程度を高いと感じるか安いと感じるかはあなた次第でしょう。
ちなみに先ほどもご紹介したショップでの事前予約で他のマリンアクティビティやランチとのセットなどは種類にもよりますが大体10000円前後のお値段くらいです。
15000円を見ておけば大丈夫かな。
これでランチやほかのアクティビティもできて送迎付きなら安いかもしれませんね。
事前予約は自分で直接するほうが割安
事前予約をするでも現地でホテルのコンシェルジュなどが行ってくれる場合は良いですが日本で行うときには自分で予約したほうがお得です。
ツアーを申し込んでいる旅行会社でも手配してくれますがたいてい少し割増料金になることが多いです。
サイトやショップがわかるなら直接自分で申し込みをしたほうがいろいろ融通も聞いてお得になります。
日本人対応や日本人が運営しているところもたくさんありますからそれほど心配しなくても大丈夫ですよ。
それに日本人好みのセットなどもありますので現地で色々さがしながら組み合わせるよりも簡単に1日のスケジュールが作れるでしょう。
☆今回の、ばぐ~す!ポイント
今回はマリンアクティビティの中でもジェットスキーをご説明しました。
簡単にできるアクティビティですが日本では規制があり実質できないものです。
自転車感覚で楽しめる気軽さやスピード感は試しておいても面白いと思います。
申し込みも簡単ですしビーチで見つけたらそのままトライしてみてもよいかもしれません。
また、女性などはショップなどに事前に申し込んでおいてサポートや説明がついているものが安心かもしれんせんね。
ジェットスキーだけでなく複数のアクティビティを加えてさらにスパやランチ付きのセットメニューもあります。
とうーたるで考えれば一日をお得に過ごすことができるのではないでしょうか?
申し込みをされるときは日本語が通じるサイトや日本人経営のところに直接自分で申し込んでみるとお得になりやすいです。
相談もできるので自分たちがどのようなことをしたいかが伝わりやすくなります。
いろいろ海で楽しみたいのか、どうせならランチやスパも取り入れておきたい満足タイプなのかなど好みのプランがあったりコーディネイトしてくれることでしょう。
マリンアクティビティもたくさんあるからこそ自分らしい楽しみ方を作りたいものです。
最後にどうせやるなら日本では操縦は絶対にできない(免許がなければ)ジェットスキーの体験をしてくることを忘れないでくださいね(笑)。
楽しい海の思い出を作ってきてくださいね。
Sponsored Link
本日は最後までお読みいただきありがとうございました。
お役に立てる情報がありましたら幸いです。
また、お読みいただけるように楽しい記事にしていきますのでよろしくお願いいたします。
バリ島に美髪で行きたい方や、バリ島から帰ってきたら髪のダメージがひどかった方はこちらのブログで美髪を取り戻してください。
”ばぐ~す!バリ島”の姉妹ブログです。
つや髪薬膳トレーナー直伝!30代からの美髪体質づくり”髪リッチ”
それでは、今日もばぐ~す!