ハネムーンでバリ島旅行はおすすめ?SNSで避けたほうが良い写真

ハネムーンをバリ島旅行で検討している方も多いのではないでしょうか?
神々が住む島としてのキャッチコピーで人気のバリ島です。
Sponsored Link
ハネムーンの平均は、15万円~25万円、1週間から10日位だそうです。
バリ島をハネムーン旅行にチョイスされるカップルは、以前たくさんいらっしゃいます。
そこで、ハネムーン旅行で失敗しないた眼のバリ島旅行にするためのポイントをまとめておきたいと思います。
バリ島には、たくさんのアクティビティーや観光スポットがあります。
限られた時間の中で、どんなプランをチョイスしていったらいいのかちょっとしたコツを知っているととても楽しめます。
下記クリックでお好きな項目へ移動
☆バリ島のハネムーンを満喫するポイント
バリ島旅行には絶景寺院を入れる
バリ島には、たくさんの寺院があります。
せっかくのバリ島旅行なのでこの絶景を是非入れてほしいと思います。
バリ島の独特の文化を作ってくれているバリヒンドゥーの寺院は、どこか心を浄化してくれる感じがします。
夕日とマッチした絶景を堪能
バリ島の有名な寺院には、タナロットやウルワツなどの寺院があります。
特に有名でおすすめが夕方の時間帯が人気です。
バリ島の舞踊といえば十われればすっかりおなじみなったケチャが見られます。
夕日と寺院とケチャという幻想的な組み合わせがあなたの心を感動の体験へ導いてくれます。
気持ちが一つになっている二人ならば感動も2倍になることでしょう。
ホテルはグレードを上げる
宿泊のホテルは、できるだけグレードの高いホテルを選びましょう。
他のところにもお金をかけたいことだとは思いますが、ハネムーンだからこそで切ることが実はハイグレードなホテルを選ぶことなんです。
今後、またバリ島に来ることになったとしても基本的には格安で探すことが多くなると思いますので、ハネムーンだからこそ是非良いホテルに泊まってみてください。
ホテルにはお得なサービスがたくさん
ハネムーンだといろいろな特典が付く
ホテルがたくさんあります。
せっかくのハネムーンですからその特典をしっかりと味わっていただきたいと思います。
特典だけでなくホテルスタッフのもてなしも祝福モードになってくれるのでよりしあわせ感が増すことだと思います。
一人の時間も安心
いくら幸せ絶頂といえども一人になりたい時間を持ちたくなることもあります。
そんな時、ホテルはかなりおすすめです。
施設内にいろいろなショップなどがあるのでぶらぶらしたり、スパなどでのんびりリラックスタイムを持つことも可能です。
街に出て、自由行動となるとさすがにパートナーのことが気がかりになりゆったりと自分の時間とはいかないかもしれません。
お土産は、ネットで事前注文がおすすめ
少しでも、二人の時間を楽しみたいハネムーンです。
実は、時間とお金をかなり有利に使える方法があります。
それは、お友達や会社の方に買って行くお土産を事前購入してしまう方法です。
気持ちとお金に余裕が出る事前購入
お土産を現地で選ぶとなると結構時間がかかってしまう方も多いようです。
日本にいるうちに、リストアップしている方がほとんどだとは思います。
しかし、現地で思い通りのものが見つからなかったり、逆にいいものが出てきてしまったりと何かと予定通りにはいかないものです。
そこで、ネットで事前に購入しておけば誰に何をあげるかも決まっているのでお土産のことは、忘れて旅行をおもいっきりエンジョイできることになりますね。
現地で買うのは、自分たち用に気に入った物を探せばよいので気持ちも楽です。
帰りの荷物が激減できる
ハネムーン旅行は、1週間から10日が相場のようです。
楽しんではいる時間なのですが、やはり外国に何日もいると疲れもたまってきます。
そこで、帰りがけにたくさんのお土産が荷物として増えることでの肉体的・精神的疲労の増え方はかなりのものです。
もし、先に知人へのお土産の購入がほとんど終わっていたとしたらどうですか?
かなり余裕が出てくることと思います。
そして、自分たちのために何かできる時間とお金が残っているはずです。
もしくは、体力回復のためにゆっくりお茶の時間に充てることができるかもしれませんね。
写真や動画は自分たち用とSNS用の2種類撮る
旅行にいけば、写真をアップすることは決まりごとのようになっている現在です。
あなたも、きっとFacebookやTwitterをしていることと思います。
そこで注意してほしいことがあります。
きっとあなたも写真をアップすることだと思います。
どんな写真をアップするつもりでしょうか?
もしかしたら、せっかくいいホテルに泊まっているのだからプールサイドでカクテルなんかを手に撮影しちゃうかもしれませんね。
ビーチで、ビーチチェアーを海をバックに夕日なんかを撮っちゃうかもしれません。
でもこれってたぶんNG写真です。
もちろん、かなり狭い範囲での友達だったらいいでしょう。
しかし、会社関係の人だったりちょっと友達とまでは言い切れない人も見るようなら少し考えてください。
あなた以外の人たちは、忙しくしています。
旅行はいつも格安で、節約旅行をしている人かもしれません。
そのような人たちが、セレブ感が出ている幸せな写真を見たらどんなことを思うでしょうか?
写真を2種類撮る
では、その解決策として何をしたら良いでしょうか?
実は、結構簡単に解決できます。
写真を2種類撮るのです。
あなた用とSNS用の2枚です。
あなた用は、あなたのしあわせ感がしっかりと残るもので良いでしょう。
そこで、2枚目は何を意識して撮るか?
ローカル感と無邪気感を意識した写真がおすすめです。
どうやって撮るかというと、簡単です。
ホテルやショップの店員さんやビーチなどにいる人と一緒に撮ることです。
始めは、二人の写真をお願いして、今度は一緒にといえばほとんどOKしてくれます。
あとは、ちょっとコケたとことか汚れたりしたところがいいですね。
こんな写真で楽しんでます。
的な感じならみんな笑ってくれる確率も高くなることでしょう。
☆今回の、ばぐ~す!ポイント
今回は、ハネムーンカップルの方がバリ島旅行をしっかりと満喫できるポイントをまとめてみました。
最後に、もう一つ押さえておくいいかなと思うポイントを書いておこうと思います。
それは、スーツケースを2つで行かれることをおすすめします。
一緒になった二人だから旦那さんが、まとめて大きなスーツケースを一つ持っていくというパターンが多いかもしれません。
理由は、3つあります。
- 荷物総量が増える
- リスクの分散
- 時間の短縮
荷物の総量が増えることで持ち帰れるお土産の量が増えます。
盛り上がって何かと買い込んでしまって重量オーバーなんてことは帰りがけには避けたいものです。
そして、リスク分散です。
あって欲しくないことですが、ロストバゲージや置き引きなどにあったときに荷物全てか半分かでかなり精神的にも違いが出てきます。
保険などでまかなえるとしても現地での立ち直り方が違ってきます。
時間の短縮は、荷物が一つだとどうしても詰め込みも一人でやることになりがちです。
スーツケースが各自であるなら時間は半分で良いですよね。
それに、入らないからこれ入れてなんてやりとりで協調性も楽しめますね。
ひとつの重さもかなり違ってくるので疲れた時などでも差が出ると思います。
こんなちょっとした選択で旅ってすごく変わってくるので参考にできるところがあったら幸いです。
楽しいバリ島旅行になることを祈っています。
Sponsored Link
本日は最後までお読みいただきありがとうございました。
お役に立てる情報がありましたら幸いです。
また、お読みいただけるように楽しい記事にしていきますのでよろしくお願いいたします。
バリ島に美髪で行きたい方や、バリ島から帰ってきたら髪のダメージがひどかった方はこちらのブログで美髪を取り戻してください。
”ばぐ~す!バリ島”の姉妹ブログです。
つや髪薬膳トレーナー直伝!30代からの美髪体質づくり”髪リッチ”
それでは、今日もばぐ~す!