バリ島で挙式をする魅力は?7組の芸能人から見える理由と傾向

バリ島での挙式が憧れの方も多いかと思います。
神々の住む楽園とまで言われているバリ島での挙式は地球にまで祝福されているかのような感じさえあるのかもしれません。
そんなバリ島の魅力は芸能人も感じているようです。
バリ島で挙式を挙げた7組のカップルをご紹介します。
バリ島での挙式の魅力を再確認していただければと思います。
Sponsored Link
バリ島は観光地としても人気のリゾートです。
そんな魅力的な地で乾坤式を挙げたいとあこがれている方も多いのではないのでしょうか?
そして、その気持ちは芸能人も同じで多くの方がバリ島で挙式を挙げています。
バリ島にはその魅力を最大限に引き出してくれるホテルやヴィラがあります。
ホテル施設内でバリ島の風景ともマッチしたモダンなチャペルを備えるところもあります。
バリ島ならでわの民族衣装に身を包み現地でしかできない思い出に残る結婚式ができるところもあります。
そして、バリ島で挙式を挙げた人たちが一番に言う良かったことにスタッフの温かさがあることを私たちはまだ知りません。
バリ島での挙式の本当のすばらしさを今回はお伝えしたいと思います。
そのような素敵な要素を知っているからこそ7組もの芸能人カップルが挙式を挙げているのですね。
下記クリックでお好きな項目へ移動
☆バリ島で挙式を挙げた7組の芸能人
バリ島での挙式を挙げた7組の芸能人カップルはどちらも豪華なリゾートホテルで挙式を挙げられています。
バリ島のリゾートホテルでは、挙式のためにストレスができるだけ少なくなるような気づかいをしてくれるそうです。
新郎新婦のためのヴィラが用意されたり、スパやエステがリーズナブルに利用出来たりします。
海外で緊張している二人を和ませてくれるかのようなフレンドリーなスタッフの対応も人気の秘密です。
そんな憧れのバリ島で挙式を挙げた芸能人カップルは次の7組です。
1)新山千春&元プロ野球選手黒田哲史
2004年12月挙式。式場は不明。
元グラビアアイドルでタレントの新山千春さんと、当時巨人に在籍していたプロ野球選手の黒田哲史さんが挙式を挙げました。
残念ながら2014年12月に離婚してしまいました。
新山千春さんは再び芸能活動を再開されています。
しくじり先生などでまた注目されていましたね。
お子さんは子役としても活躍中です。
元夫の黒田さんは、西武ライオンズのコーチとして活躍中です。
2)神田うの&実業家 西村拓郎
2008年12月挙式。
結婚式が大好きで7回も行われたそうです。
その5回目がバリ島で行われた挙式でした。
神田うのさん自身がウェディング業界に携わっている方なのでかなりのこだわりがあったということです。
3)水嶋ヒロ&綾香
2010年10月挙式。
人気俳優の水嶋ヒロさんと、同じく人気絶頂だったシンガーの綾香さんの挙式もバリ島でした。
突然の入籍とその後俳優業を引退した水嶋ヒロさんが小説家としてデビューしたことは大きなニュースになりました。
綾香さんは、バセドウ病を告白し療養に専念。
現在は歌手活動を再開しています。
4)中田敦彦(オリエンタルラジオ)&福田萌
2013年1月挙式。
オリエンタルラジオの敦ちゃんこと中田敦彦さんと福田萌さんの挙式もバリ島でした。
結婚式には会い方の藤森慎吾さんも参列したそうです。
情熱大陸でもその時の様子などを語られていた中田さんでした。
5)田丸麻紀&一般男性
2013年3月挙式。
一般男性とご結婚された田丸麻紀さんもバリ島での挙式です。
現在もモデルに女優業にと活躍されています。
2014年に男の子を出産しました。
6)ビビアン・スー&実業家ショーン・リー
2014年6月挙式。
リー氏は年収が1億円を超えるという超セレブです。
出会いはビビアン・スーさんが出演した映画のスポンサーだったことだきっかけだそうです。
リー氏は再婚で連れ語がいましたが、2015年にビビアン・スーさんは男の子を出産しています。
7)観月ありさ&建設資材会社社長・青山光司
2015年11月挙式。
フェラーリ王子という愛称でも脾たしまれている青山氏は芸能界にも交流があるイケメン社長です。
観月ありささんも女優として活躍されています。
☆バリ島での挙式の魅力
わざわざ海外で挙式を挙げるメリットって何でしょうか?
バリ島の挙式の人気はその環境の良さがあるかと思います。
もちろん費用面もあるかと思いますが、たいていの人はバリ島の良さに憧れがあるとのことです。
やはり心に残る挙式のためには二人のために一番いいところで挙げたいと思うものなんですね。
そして、海外で挙式をすることで参列者も絞り込みます。
あまり気を使わない人たちだけで式を挙げることが大きな魅力なんでしょうね。
その他にもバリ島での挙式の魅力を探ってみました。
ロケーションの良さ
言わずと知れた大自然の中で式を挙げる贅沢はバリ島の挙式の特徴でしょう。
リゾートとしても長期休暇の地としても人気のあるバリ島は、そののんびりした空気感が来た人たちを和ませてくれます。
また、リゾートということであまり階級や肩書も関係なく素の自分に戻れます。
周りの人も同じであまり自分を創ったり気を使ったりが日本に比べると少ないかと思います。
そんな空気感は挙式にも出るのでしょう。
とても和やかで楽しかったというアンケートも多いようですね。
気を使う挙式だけに二人の思い出になるようにリラックスできる問うことは大きな魅力といえますね。
フレンドリーなスタッフ
海外では何かと困ることも多い中、現地スタッフの対応や雰囲気が良かったという声はかなり多いようです。
それは、挙式だからという訳はなくバリ島全体に感じることではないでしょうか?
観光をしていても同じ感覚を味わう人は多いかと思います。
それだからこそバリ島が好きになるのですね。
そんな現地の人間が好きでその人たちに囲まれサポートされてあげる挙式は満足できるはずです。
挙式前・後も楽しめる
バリ島のホテル自体も自分たちの売りを把握しています。
挙式前の緊張をリラックスさせてくれる配慮は随所に見られます。
リゾートを満喫しつつきめ細やかなサポートやサービスの中にいることで海外問う不安を最小限にしてくれます。
日本語対応のスタッフや日本人スタッフを常駐させているところも多く困ったことを速やかに解決してくれます。
また、挙式後にそのままハネムーンとして現地観光もできるので一石二鳥です。
☆今回の、ばぐ~す!ポイント
今回は、人気のバリ島での挙式についてお伝えしました。
バリ島でも多くの芸能人の方が挙式を挙げられていましたね。
日本で周りにいつも見られている方々だからこそ解放されたい、自分たちのための時間を作りたいという思いが現れているのかもしれません。
バリ島の挙式を希望される方は一度はバリ島に来られた方が半数以上だそうです。
やはり、人の心を魅了する魔力をバリ島は持っているのでしょうね。
2人の思い出に残る大切な時を創るためにバリ島は絶好の場所ではないでしょうか。
バリ島での挙式について詳しく知りたい方はこちらをご覧ください。
バリ島で挙式費用の平均相場は100万円以上?何人呼ぶのがベスト?
Sponsored Link
本日は最後までお読みいただきありがとうございました。
お役に立てる情報がありましたら幸いです。
また、お読みいただけるように楽しい記事にしていきますのでよろしくお願いいたします。
バリ島に美髪で行きたい方や、バリ島から帰ってきたら髪のダメージがひどかった方はこちらのブログで美髪を取り戻してください。
”ばぐ~す!バリ島”の姉妹ブログです。
つや髪薬膳トレーナー直伝!30代からの美髪体質づくり”髪リッチ”
それでは、今日もばぐ~す!