ウブドで格安なホテルは?評価が高い街中と郊外ホテルやヴィラ6選

バリ島のウブドは、リピーターからビギナーまで幅広く人気のエリアです。
買い物やスパに舞踊鑑賞などすることに事欠きません。
しかし、人気エリアだけにホテル費用も高いのでは?
大丈夫ですよ。
しっかりチェックすれば格安の清潔でいいホテルやヴィラも予約できます。
総合的に調べるなら「トリップアドバイザー」さんを私は活用しています。
そんな中でもアクセスも便利でおすすめを6選してみました。
Sponsored Link
ウブドは、静かに過ごしたい派から買い物や体験教室やトレッキングなどアクティブに活動したい人まで様々です。
また、リピーターや長期滞在者が多いエリアとしても知られています。
それだけ過ごしやすくて飽きないということだといえます。
ウブドには、人を落ち着かせる独特の空気感とリズムを感じると思います。
そんなウブドに是非泊まりたい方のために、今回はおすすめのホテル&ヴィラをご紹介します。
アクティブに活動したい方には、街中系のホテルがおすすめですね。
また、昼間は活動的でも夜は静かにゆったりと過ごしたい方やのんびりとリトリートを目的とした方にはちょっと郊外タイプがおすすめです。
ウブドというと買い物中心の中心街をイメージして市街がちですが実はとっても広いんですね。
広いのでリゾートなど思ったよりも離れてしまうこともあります。
中心街まで出てくるのに時間がかかってしまいますが送迎サービスがあるホテルも存在しています。
ですので、郊外のホテル内で過ごすだけでないならアクセスのことも考えておかれることも大切かと思います。
ウブドの立地や相場について知りたい方はこちらをチェック↓
ウブドエリアの雰囲気は?ヴィラやホテルの相場や選び方のポイント
今回はトリップアドバイザーさんの口コミや順位を中心に2017年のトラベラーズ・チョイス・アワードにも選ばれているホテルやヴィラをご紹介していきますので参考にして下さい。
また、価格帯は1泊1.5万円くらいまででピックアップしてみようと思います。
トラベラーズ・チョイス・アワードとはトリップアドバイザー内での最高評価です。
そのカテゴリー内のトップ1%を表彰している物です。
引用:トリップアドバイザー
下記クリックでお好きな項目へ移動
☆中心街のおすすめホテル・ヴィラ
中心街に近いホテルはなんといっても移動などアクティブに動きたい方におすすめですね。
ホテルで過ごすよりも昼間はできるだけ観光を楽しみたい方や体験教室などに参加したい方向きです。
それでも選ぶホテルが良ければ、バリらしさやウブドらしさを感じるようなホテルがあるので帰ってきたら癒しの空間でのんびりと過ごすこともできるお得な時間を過ごせるかと思います。
センス ホテル &スパ カンファレンス ウブドタウンセンター 1泊6500円~
ホテルスタイルです。
魅力はサービスと立地ですね。
1泊6千円台での宿泊でプールや施設の清潔さは口コミからも伝わります。
徒歩圏内でウブド市街を遊べるということはかなりのメリットになります。
買い物や散策など出歩きたい方には嬉しいですね。
プールもあるのでのんびりリラックスしたりも可能です。
朝食がたくさん食べられたという口コミも見受けられて満足度が高いようです。
無料Wi-Fiや多言語対応スタッフがいるということも滞在中の情報収集やプランニングに味方になるでしょう。
クトゥッツ プレイス 1泊4700円~
ウブド王宮までは徒歩8分という立地です。
バリらしさを感じさせる落ち着きのあるホテルです。
歴史が醸し出す雰囲気のあるホテルで、プールなども石像や作りがとてもバリ島らしいです。
部屋タイプによっては専用のパティオもありのんびりと時間を過ごすことができるでしょう。
テレビなどがないのですが問題ないと思います(バリの番組を見たい方は寂しいかもしれませんが)。
トイレなどは古さが少し見受けられる印象です。
無料Wi-Fiもあり情報収集やブログなどは出来ますね。
何もない贅沢な時間を楽しみたい方には、バリ風の建物や雰囲気と素敵なプールを満喫していただければよいかと思います。
高級志向の方や設備重視の方には合わないかもしれません。
ルージュ・バリ ヴィラ&スパ 1泊1.4万円~
ウブドの中心街のラヤウブド通りに近い場所にあります。
中心街にありながらこの価格でヴィラに宿泊できるのはお得というほかありません。
とにかく観光を楽しみたい方には便利だと好評です。
ルージュとつくくらいで赤が基調のヴィラになります。
印象が強めなので派手にいきたい方に良いかもしれません。
ウブドらしいというよりもスタイリッシュな感じになるかと思います。
日本食を精力的に出しているようで欧米人など日本人以外にも人気のヴィラのようです。
☆ちょっと郊外のおすすめホテル・ヴィラ
ガジャ ビル バンガローズ
ウブドらしさを感じさせてくれるような宿泊施設です。
部屋タイプによっては、バルコニーやパティオがついているのでかなり贅沢な空間になっています。
マッサージを部屋で受けることが可能ですのでセレブ気分も味わうことができるでしょう。
郊外と位置づけしましたが比較的中心街にも近いので時間的なロスは少ないです。
静かにウブドらしさを味わいつつ買い物など遊びにも行きたい方にはおすすめのホテルです。
ホスピタリティを褒めている口コミが印象的です。
シーズンの忙しさにもよりますが余裕があれば臨機応変に対応してくれるようですね。
プールやスパもあるのでホテル内でも十分に楽しむことができそうです。
タマン ハルム コテージ
ウブド郊外に位置しています。
中心街から離れていますが、無料送迎してくれます。
事前に時間と場所を言っておけば迎も来てくれてピックアップしてくれます。
朝の8時から夜10時くらいまでそう毛してくれるそうです。
注意点は、夜のウブド宮殿での舞踊が終わるころは混みあうので思い通りの時間に来れないこともあるということが口コミにありました。
ウブドやバリ島らしさを味わうことのできる雰囲気です。
ホテルタイプの部屋とヴィラタイプもあります。
ホテルでもいろいろなプログラムを用意しているようですので1泊ではもったいないようなホテルです。
サンラカ リゾート 1泊1.4万円~
ウブド郊外にあるヴィラです。
日本人の利用が多いことが印象出来です。
口コミも多く書かれていて宿泊施設の清潔感などの満足度が高いことが解ります。
毎日ヨガ教室が行われているのでリトリート系やスピリチュアル系でのんびりと過ごされたい方にはおすすめのホテルです。
また、ベビーシッターがいたり日本語が話せるマネーチェンジャーさんがいるなど家族連れでも安心できそうです。
余り観光で動き回らないような方には良いでしょう。
回りに何もないのでホテル内で済ませることになることは承知しておいた方が良いですね。
☆今回の、ばぐ~す!ポイント
泊まってみたいウブドのホテルはありましたか?
今回は口コミやトリップアドバイザーさんの評価を中心にしてピックアップしてみました。
もちろんトリップアドバイザーさんの評価が100%正しいという訳ではありませんがひとつの基準とすることはできるかと思います。
もちろん、ウブドにはまだまだ3,000円以下の超格安ホテルもあります。
しかし、意外とウブドは歩き疲れてしまうエリアでもあるので夜はしっかりとホテルで疲れを癒せるところが良いです。
ホテルにプールなどあると午前中のんびりとプールにつかってから出かけるなんてのも日頃できないリッチな時間の使い方になるのではないでしょうか?
郊外に行くほど大型リゾートがあります。
そして、街中には安宿と呼ばれるロスメンが多くなっていきます。
ウブドバンガローなど欧米人に人気のものもありますが今回は日本人が良く使いそうなホテルとして選ばせていただきました。
ホテルの目安価格は、2017年11月現在のものです。
日程を12月後半にして調べたので値段が上がりやすい年末年始でも参考になるかと思います。
詳しくリアルタイムで知りたい方はこちらでチェック↓
Sponsored Link
本日は最後までお読みいただきありがとうございました。
お役に立てる情報がありましたら幸いです。
また、お読みいただけるように楽しい記事にしていきますのでよろしくお願いいたします。
バリ島に美髪で行きたい方や、バリ島から帰ってきたら髪のダメージがひどかった方はこちらのブログで美髪を取り戻してください。
”ばぐ~す!バリ島”の姉妹ブログです。
つや髪薬膳トレーナー直伝!30代からの美髪体質づくり”髪リッチ”
それでは、今日もばぐ~す!